求人・採用情報


カームタイムのスーパーナニーの仕事について

  • 朝起きてから寝るまで、お預かりしたお⼦さまに必要なお世話を考え、保護者と⼀緒に育児を⾏います。
  • 第⼆のお⺟さんでありながらも幼児教育の専⾨家としての⽬線で保育を⾏います。
  • ex.)学校からの呼び出しにも許可があれば、保護者に代わりお⼦さまを理解している専⾨家として⽴ち会います。
  • 療育や病院なども、許可の範囲で⽴ち会い、必要なお世話を家庭内でも実施します。
  • ⼦育て相談カウンセリングを⾏いお⼦さまのみならず家族みんなで育ち合うことをお⼿伝いします。

スーパーナニーになるには

  • 高度なスキルと豊富な経験を持ち、人格的に素晴らしい方であること
  • 当社のナニー研修を受講していること
  • 子供の可能性や親の悩みを一緒に寄り添い解決していく強い気持ちと責任感があること
  • 保育経験が豊富であること(実務3年以上で集団保育を経験していること)
  • 保育士資格(保母資格は対象となりません)

お問い合わせフォームにてご連絡
まずは本サイト記載の内容をよくご確認の上、お問い合わせフォーム(ご相談内容:「求人・採用情報について」にチェックを入れてください)よりご連絡ください。
書類選考
選考通過者には、2営業日以内にメールまたは電話にて面接日の調整をさせていただきます。
なお、合否に関わらず選考の結果をご連絡いたします。
面接
事務所までお越しいただくか、 Zoomなどオンラインでの面接も可能です。
仕事内容や勤務形態・給与(報酬)など、遠慮なく本音でお話しましょう。
合否結果をご連絡
メールで合否結果をお送りします。
最終の確認を行い、双方合意の上、契約をいたします。
就業開始
お客様からのご依頼が入り次第、お仕事を開始していただきます。
※ナニーサービス・子育て相談に関しては、能力により研修受講が求められます。
PAGE TOP